[5/25]さつきグルメフェア&花火が開催

予定通り開催いたします!! 鹿沼の初夏の風物詩であり、さつき祭りの幕開けを飾る鹿沼の花火。 台風による被害やコロナウイルス感染症の影響などから、中止や会場を変えての縮小開催を余儀なくされてきました。 しかし今年、グルメイ […]
[5/25]千手山公園で花火を見よう!

鹿沼市観光協会では、さつきグルメフェア&花火の開催にあわせて、千手山公園の観覧車を夜も特別に運行いたします。観覧車のゴンドラから黒川河畔に高く打ちあがった花火や、市街地の夜景の眺めをぜひお楽しみください。 今年の花火は小 […]
第53回 鹿沼さつき祭りが開催されます

令和6年5月25日から6月3日まで、鹿沼市花木センターにおいて鹿沼さつき祭りが開催されます。全国各地から選りすぐりの銘木約300点が展示される「さつき大展示会」を中心に、今年もさつきに関するコンテンツを盛りだくさんに開催 […]
観光写真コンクール作品募集のお知らせ

推薦 鹿沼市長賞 風土が生む特産|野川健一特選 鹿沼市観光協会長賞 シャッターチャンス|福田 英二準特選 鹿沼市議会議長賞 冬、早朝の散歩|廣田 義夫 Previous Next 鹿沼市観光協会では、鹿沼の自然景観や街並 […]
木のまち鹿沼 芭蕉の笠替え2024が行われます

1689年、紀行の折に立寄った芭蕉らは鹿沼で一泊し、光太寺で笠を新調しました。その後芭蕉の死を耳にした寺では、供養のため芭蕉の古い笠を供養のため塚(笠塚)を建てたとされています。また芭蕉の句碑も設置され、奥の細道ファンの […]
[5月]屋台のまち中央公園イベントのお知らせ

鹿沼市観光協会では、5月26日の鹿沼さつき祭りのスタートにちなみ、屋台のまち中央公園にて、鹿沼市茶華道協会による茶会や、鹿沼民話の会による昔語りを行います。新緑みなぎる日本庭園でくつろぎのひと時をお楽しみください。 日 […]
医王寺 花まつり・稚児行列の情報を更新しました

粟野地区にある医王寺では、5月3日(金・祝)に先祖供養の行事「大施餓鬼会*」が開催となります。またお釈迦さまのお誕生日をお祝いする「花まつり」が予定され、稚児行列への参加者を募集しております。詳細はイベントページをご確認 […]
デイ☆キャンプ参加者募集中!

Previous Next 鹿沼市板荷地区にある体験施設にて、野外活動体験をしてみませんか?体験は「ピザづくり」または「自然観察ウォーキング」のどちらかを選んでいただき、夜はキャンプファイアで締めくくりましょう!皆さまの […]
[終了]おひな様ウォークin鹿沼[JR駅からハイキング]

恒例の駅からハイキングが2月23日よりスタート!現在開催中の鹿沼おひな様めぐりをお楽しみいただきながら、鹿沼の歴史・伝統を感じられるコースです。ハイキング中は話題のシウマイや喫茶店、そば店などもお楽しみください。 &en […]
鹿沼城フェスタが開催されます

1月27日(土)に御殿山公園にて企画展のキックオフイベント「鹿沼城フェスタ」が開催されます。第1部では鹿沼城についての講話(別会場)をはじめ、鹿沼城の謎解きクイズラリーや限定御城印など鹿沼城関連グッズの販売、キッチンカー […]
イベント出展情報
更新日:2025-04-13 鹿沼市観光協会では市内外で行われるイベントでの観光PRのほか、市内特産品を通じた鹿沼のPRを鹿沼市と連携して行っています。 日 時 イベント名 会 場 出展者・内容 詳細 4月27日(日) […]
[鹿沼市]初詣のご案内

古峯神社 初詣行事 参拝時間 参拝料 御朱印 歳旦祭 1/1(月) 8:00~※関係者のみ 12/31深夜~終日 ー 書置・手書 1,000円 おみくじ 露店 ご利益 備考 有 無 全ての開運・除災・心願成就 […]