〈募集〉磯山神社あじさいとサナブリまんじゅう作り体験🚲

鹿沼市の魅力にふれる自転車ツアーの募集を開始します!アジサイの名所であり老若男女に人気の磯山神社を周遊するコースを企画しました。他にも名物「鹿沼そば」のランチや歴史探訪、伝統文化を体験したりと内容盛りだくさん!鹿沼の魅力 […]
木のまち鹿沼 芭蕉の笠替え2025

1689年、紀行の折に立寄った芭蕉らは鹿沼で一泊し、光太寺で笠を新調しました。その後芭蕉の死を耳にした寺では、供養のため芭蕉の古い笠を供養のため塚(笠塚)を建てたとされています。また芭蕉の句碑も設置され、奥の細道ファンの […]
〔5/24〕千手山公園観覧車特別運行

鹿沼市観光協会では、グルメフェア&花火の開催にあわせて、千手山公園の観覧車を夜も特別に運行いたします。観覧車のゴンドラから黒川河畔に高く打ちあがった花火や、市街地の夜景の眺めをぜひお楽しみください。 日 時 […]
〔5/24〕グルメフェア&花火

⚠雨などによる中止の場合はこちらのページでお知らせいたします 当日の午前9時を目安に掲載いたします。 鹿沼の初夏の風物詩であり、さつき祭りの幕開けを飾る鹿沼の花火。 今年も昨年に引き続きグルメイベントを黒川 […]
第54回 鹿沼さつき祭り

令和7年5月24日から6月2日まで、鹿沼市花木センターにおいて鹿沼さつき祭りが開催されます。海外のさつき愛好家による作品を展示する「世界に拓くSATSUKI展示」や、さつきの相談会など、さつきや園芸に関するイベントが盛り […]
花と緑のフェスタ開催のお知らせ

花木センター3大イベントのひとつ「花と緑のフェスタ」は春にふさわしい植物たちを一同に集めたイベントとなっており、魅惑のバラ展をはじめ「大庭木市」「北関東最大の春の山草展」などが盛大に行なわれます!またルピナスの丘はテレビ […]
あわの城山つつじまつりが開催されます

ふるさとあわのづくり協議会が主催する「あわの城山つつじまつり」が粟野地区・城山公園にて開催されます。ステージショーや宝探しなどの企画、地元銘菓などの出店もございます。つつじで一面赤く染まった公園の中で、一日ゆっくりと過ご […]
千手山公園さくらの開花宣言を行います!

昨年指定した千手山公園のさくらの標本木が3月28日(金)に1輪の開花が確認できました。つきましては3月29日(土)の12時45分に千手山公園にて開花宣言を行います。 〈場所〉 千手山公園内おとぎ電車の南側 標本木前 (栃 […]
千手山公園さくら祭り・市内桜情報

いよいよ桜の蕾がほころび始め、鹿沼が華やかになる季節を迎えます。中でも、鹿沼の市街地でお花見の定番と言えば、お千手山の桜。約300本の桜が公園を彩ります。千手山公園内では桜(ソメイヨシノ)木一本を、桜の開花や満開の基準と […]
「Magic in SL大樹ふたら」企画列車のお知らせ

2025年3月8日(土)に、新鹿沼駅~東武武日光駅間の「SL大樹ふたら」を列車内でマジックが見られる企画「Magic in SL大樹ふたら」として運行されます。車内でのプロマジシャンによるマジック披露は、初の試みであり、 […]
〈満員御礼〉南摩ダム見学といちご狩り、そして鹿沼の文化にふれる旅

定員に達したため募集を終了いたしました。 鹿沼市の魅力にふれる自転車ツアーを今年も開催します。コースには旬の味覚「いちご」の摘み取り体験や歴史文化にふれながら進みます。ランチには市内人気店のフレンチ弁当に舌鼓。鹿沼のイチ […]
岩戸神社例祭のお知らせ

Previous Next 鹿沼市引田に鎮座する岩戸神社では、2月23日(日)に例祭が斎行されます。昨年に引き続き、神事のみ執り行います。 ※お囃子、チャリ鍋は行われません 日 時 2025年 […]