楡木大杉神社の夏祭り

楡木町は、日光例幣使街道と日光西街道の分岐点「追分交差点」から北へ『日の出町』『寿町』『開運町』の3つの自治会に分かれています。日の出町と寿町は彫刻屋台、開運町は山車を所有していて、8月下旬の土曜・日曜の例祭に計3台が繰り出しています。
本祭の日曜日(メインの日)は、午前10時より大杉神社において神事(御神入り)を執り行なった後、山車・屋台が地元の囃子方衆の祭囃子と若衆の元気な掛け声と共に、町内を練り歩きます。土曜(宵祭)・日曜(本祭)とも夜には、3台での「ぶっつけ(お囃子の競演)」も披露されます。
祭り・イベント情報
◆名称
楡木大杉神社の夏祭り
◆会場
楡木大杉神社 及び楡木町内
◆TEL
鹿沼市観光協会(まちの駅 新・鹿沼宿内) 0289-60-2507
◆開催日
8月下旬
2022年中止
2022年中止
◆備考
今年は付け祭りが中止の為、屋台の運行がありません。
ただし屋台は各会所に引き出してお囃子を行う予定です。
アクセス
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter