荒井川

荒井川は上久我寄栗地区の上流にある大滝を源流として下久我、加園、野尻に至る18kmを流れ、大芦川と合流します。上流には「加蘇山神社」、一根千幹の神木「千本桂」があります。また、渓流釣りやアユ釣りも楽しめ、水のきれいな、みんなの川として、親しまれています。

情報

◆名称

荒井川

◆住所

鹿沼市上久我・下久我

◆釣り情報

■ヤマメ一般解禁
ー2023年解禁日:4月1日(土)夜明けー

〔漁 期〕例年4月上旬
〔漁 区〕松手橋より上流上久我寄栗小川沢合流点まで。
     ただし、石裂御沢川・寄栗小川沢合流点より上流は禁漁。
〔遊漁料〕年 間:6,500円
     日釣券:1,700円 
〔放流量〕100kg

■一般解禁:投網・引掛
ー2023
年解禁日:9月3日(日)ー
〔遊漁料〕1日券:2,200円

ー2023年予定なしー

ー2023年解禁日:6月25日(日)夜明けー
〔漁 期〕例年6月下旬より
〔漁 区〕大芦川合流点から上流上久我馬返渕まで
〔遊漁料〕年 間:7,000円
     日釣券:2,200円
〔放流量〕10,000尾

遊漁券は24時間購入可能なフィッシュパス*が便利です。(*オンライン遊漁券)

◆TEL

荒井川漁業協同組合
0289-65-8216(横山宅)
※午後8時以降のお問い合わせはご遠慮願います。

アクセス

〔関連リンク〕
 ➡加蘇山神社

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter