ホーム » 施設情報 » 自然 » 黒川
鹿沼市街地を流れる黒川は、日光市南部を源流として、上流ではヤマメやイワナが生息する清流です。上流の板荷地区にはその清流をいかした「せせらぎプール」があり、市民の憩いの場となっています。またアユ釣りシーズンには太公望でにぎわいます。
◆名称
黒川
◆住所
鹿沼市 黒川・行川・小来川
◆釣り情報(2022年更新)
ー2022年解禁日:3月1日ー〔漁 期〕例年3月上旬~9月中旬〔漁 区〕黒川:板荷地区柿沢堰から上流(小来川地区全域)。※黒川の大原ダム下流320mは禁漁区 行川:落合地区赤稲荷下堰から上流全域。〔遊漁料〕年 間:7,000円 日釣券:2,000円 現 場:4,000円
ー2022年解禁日:6月4日ー〔漁 期〕例年6月上旬~〔漁 区〕黒川・行川本流及び全支流全川。 ※川化橋上流・小来川地区の放流はありません〔遊漁料〕年 間:12,000円 日釣券:2,500円 現 場:5,000円
◆TEL
黒川漁業協同組合
090-8807-3341(大塚)※午後8時以降のお問い合わせはご遠慮願います。
◆WEBサイト