ヤマツツジ(古峰ヶ原高原)
更新 5/22 >> 次回
見頃を過ぎ、枯れ始めています。
ズミの白い花とのコラボレーションもお楽しみいただけます。
見頃
一部の日当たりの良さそうな場所ではもうすぐ開花しそうです。
まだほとんどが蕾の状態です。
見頃をやや過ぎています。雨による落花も見られます。
三枚石方面へ5分ほど進んだ先にあるトウゴクミツバツツジは咲き終わりが目立ち、一部ヤマツツジが見頃となりました。
蕾~咲き始め。陽の当たる箇所は開花が始まりました。全体的には蕾が多い印象です。
三枚石方面へ5分ほど進むと開花したヤマツツジとトウゴクミツバツツジのコラボレーションを観ることができます。
駐車場付近では蕾も大きくなり、数輪の開花が見受けられました。
まだ咲き始めまで時間がかかりそうです。
色褪せてきています。
見頃は終了し、散り始めています。
蕾も多く見受けられます。
咲き始め
所々で色褪せてきています。
一部で咲き始めました。トウゴクミツバツツジも咲いています。
蕾が膨らんできました。
関連リンク