- 2025-11-07
自然、文化、街、人・・・なんでも栃木のイイトコ探索の旅。
皆さんは「GI(地理的表示)産品」ってご存知でしょうか?
GI産品とは、登録された特定地域の気候や風土・伝統製法等と結びつき、
高い品質や評価を得ている地域ブランド産品のことです。
栃木県内で登録されているのは「鹿沼在来そば」と「新里ねぎ」2つだけ。
栃木県が誇る希少な「GI産品」を紹介するツアーのイベント連動プランです。
今回は「鹿沼在来そば」も食べることができる
鹿沼市の一大イベント「鹿沼そば天国」の会場に出向き、
会場内で使えるクーポンを使って各種そばの食べ比べをしたり、
希望者はソバ打ち体験にも参加できます。
また、鹿沼そば振興会のブースでは「新里ねぎ」とのコラボレーションも味わえます!
「鹿沼そば天国」を満喫しましょう♪
栃木のいいとこ、いいこと 再発見の旅を楽しんでください!!
日 程
2025年 11月16日(日) ・小雨決行、荒天中止
時 間
◎集合・出発◎ ◎到着・解散時間◎
10:00 ろまんちっく村 15:50
10:20 JR鹿沼駅 15:30
10:30 東武新鹿沼駅 15:20
旅行代金
『地域観光魅力向上事業』割引適用プラン!!(以下:税込価格)
□お支払い実額
・大人2,500円/人
・小人1,500円/人
☆オプション「そば打ち体験料金」+1,000円/1組(約5人前)
~「そば打ち体験」ご希望の方~
※お申込時に、体験希望のご選択をお願いします。
※一般料金1,500円のところ、ツアー特典料金1,000円です♪
◆添乗員同行
◆大人:中学生以上 小人:小学生 ※未就学児は要相談
<正規旅行代金>
◆大人4,500円/人
◆小学生3,500円/人
★そば打ち体験1,500円/組
<『地域観光魅力向上事業』給付額>
◆正規旅行代金の2000円が値引適用
★正規体験料金の500円が値引適用
集合場所
①道の駅うつのみや ろまんちっく村
「第2駐車場」バス停留所
②JR鹿沼駅
「上野町屋台収蔵庫」付近
③東武新鹿沼駅
「東口出入口」付近
募集人員
合計定員 40名(最少催行人数15名)
※そば打ち体験 各回8組(定員:1組3名*未就学児除く)
・最終受付5日前 16:00まで
・定員人数に達し次第締め切りとなります。
持ち物
《服装と持ち物》
動きやすい服と靴、雨具、飲み物、防寒着・防寒具、 直射日光や小雨対策にも便利な帽子やタオル類、その他各自必要物
~そば打ち体験参加者~
・エプロン、タオル(手拭き用)、三角巾又はバンダナ(頭毛用)
・動きやすくて汚れてもよい服と靴でのご参加をおすすめします。
関連リンク